| 1982年8月 | 資本金1000万円にて千代田区富士見に会社設立 | 
|---|
                  | 1982年8月 | 保険システム開発への取組み開始 | 
|---|
                  | 1983年4月 | 本社を千代田区九段北に移転 | 
|---|
                  | 1984年2月 | 本社を千代田区九段南に移転 | 
|---|
                  | 1984年7月 | 製薬会社システム開発への取組み開始 | 
|---|
                  | 1985年1月 | 総合商社システム開発への取組み開始 | 
|---|
                  | 1986年9月 | 資本金を2000万円に増資 | 
|---|
                  | 1987年8月 | 創業5周年を迎える(記念社員旅行:サイパン) | 
|---|
                  | 1988年4月 | 九段北事務所開設(現:JP九段ビル) | 
|---|
                  | 1989年4月 | 株式会社エムツーシステムズ(本社宇都宮市)を三菱商事株式会社と合弁で設立 | 
|---|
                  | 1989年8月 | 株式会社ザイラス(千代田区)を設立 | 
|---|
                  | 1992年6月 | 物流システム開発への取組み開始 | 
|---|
                  | 1992年8月 | 創業10周年を迎える(記念社員旅行:グアム) | 
|---|
                  | 1994年2月 | 九段北事務所に全社移転 | 
|---|
                  | 1994年3月 | 資本金を4000万円に増資 | 
|---|
                  | 1994年4月 | マーケティングシステムのコンサルティング事業を開始 | 
|---|
                  | 1995年4月 | ライフプランシステム構築 | 
|---|
                  | 1997年8月 | 創業15周年を迎える(記念社員旅行:ハワイ) | 
|---|
                  | 2000年2月 | ERPシステム開発事業への取組み開始 | 
|---|
                  | 2000年7月 | 業容拡大に伴い本社機能を九段坂パークビルに移転 | 
|---|
                  | 2002年8月 | 創業20周年を迎える(記念社員旅行:台湾) | 
|---|
                  | 2003年3月 | 株式会社エムツーシステムズを完全子会社化 | 
|---|
                  | 2003年8月 | 放射線情報、医用画像等の医療情報システムへ取組み開始 | 
|---|
                  | 2006年4月 | 第1次中期経営計画開始 | 
|---|
                  | 2007年8月 | 創業25周年を迎える(記念社員旅行:グアム) | 
|---|
                  | 2009年4月 | 第2次中期経営計画開始 | 
|---|
                  | 2009年10月 | 学生募集支援システム(ASSAS)のクラウドサービス事業開始 | 
|---|
                  | 2010年4月 | プライバシーマーク認証を取得 | 
|---|
                  | 2010年12月 | 旅行代理店向け営業支援システム(TAPS)のサービス開始 | 
|---|
                  | 2011年3月 | 資本金を8000万円に増資 | 
|---|
                  | 2012年4月 | 第3次中期経営計画開始 | 
|---|
                  | 2012年8月 | 創業30周年を迎える(記念社員旅行:グアム) | 
|---|
                  | 2014年10月 | 長期勤続表彰制度導入 | 
|---|
                  | 2015年1月 | 音声物流システム開発への取組み開始 | 
|---|
                  | 2015年4月 | 第4次中期経営計画開始 | 
|---|
                  | 2015年9月 | 社員の福利厚生拡充のため社宅制度導入 | 
|---|
                  | 2016年4月 | ITとマーケティングを融合したサービス会社マーキットワンを設立 | 
|---|
                  | 2017年8月 | 創業35周年を迎える(記念社員旅行:沖縄) | 
|---|
                  | 2018年4月 | 第5次中期経営計画開始 | 
|---|
                  | 2018年4月 | 株式会社ラクスと事業提携し、「働くDB」の販売、設定代行サービス事業を開始 | 
|---|
                  | 2020年3月 | 健康経営優良法人2020認定取得 | 
|---|
                  | 2020年4月 | 新型コロナ感染拡大防止に向けた全役職員の在宅勤務を実施 | 
|---|
                  | 2021年3月 | 健康経営優良法人2021認定取得 | 
|---|
                  | 2021年4月 | 第6次中期経営計画開始 経営理念実現への加速を目指しスタート | 
|---|
                  | 2021年4月 | DBビジネスPoCプロジェクトスタート 新サービストライアル実施(保険・ホテル・他) | 
|---|
                  | 2021年6月 | RPA(WinActor)開発事業を開始 | 
|---|
                  | 2022年3月 | 健康経営優良法人2022認定取得 | 
|---|
                  | 2022年4月 | IT診断サービススタート お客様の会社のIT診断を無料で行うサービス開始 | 
|---|
                  | 2022年8月 | 設立40周年を迎える | 
|---|
                  | 2022年9月 | DBビジネスPoCプロジェクト リノベーション業界トライアルスタート | 
|---|
                  | 2022年11月 | テレワーク運用基準制定 | 
|---|
                  | 2023年3月 | 健康経営優良法人2023認定取得 | 
|---|
                  | 2023年5月 | DBビジネスPoCプロジェクト 通販業界業界トライアルスタート | 
|---|
                  | 2023年11月 | 設立40周年の記念社員旅行(北海道)を新型コロナに伴い 1年遅れで実施 | 
|---|
                  | 2024年3月 | 健康経営優良法人2024認定取得 | 
|---|
                  | 2024年4月 | 第7次中期経営計画開始 収益力の強化と社員の成長により経営理念の実現を図る | 
|---|
                  | 2024年4月 | 定年制度と再雇用制度の改定 | 
|---|